つみたてNISA 「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」をつみたてNISAで積み立てした結果(1年5ヶ月時点) スイセイです。 我が家では、2019年4月から楽天証券で「つみたてNISA」を利用し、積み立てを行っています。 投資対象は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」です。 すいせい 不定期に報告している... 2020/08/31 つみたてNISA
雑記 話題の”前澤宝くじ”。ざっくり当選確率を調べてみると驚き!これは当たらないです。でも参加! スイセイ(@suisei_lib)です。 ツイッターで話題の前澤友作さんのお金配り。皆さんは応募していますか? 毎日10万円が10名に当たる、"前澤宝くじ"と呼ばれているとか、呼ばれていないとか。 スイセイ お年... 2020/08/30 雑記
株主優待生活 【配当&優待】オリックス(8591)から配当金&株主優待を受領!優待初心者必見 スイセイです。 オリックス(8591)から配当金と株主優待を頂きましたので報告します。 スイセイ やる気MAX!ORIX!配当と株主優待が豪華です。 オリックス(8591)の会社概要 野球のオリックスバッファロー... 2020/07/07 株主優待生活配当金生活
倹約 「株クラ男子の特徴」をみて1000円カットに行ってきた話 スイセイです。 先日、「株クラ男子の特徴」のツイートが話題になりました。 スイセイ 今も5年以上着ている服でこの記事を書いてますw 株クラ男子とは、株式投資を行っている男性のこと。Twitterなどで情報... 2020/07/05 倹約
株主優待生活 【優待】エクセディ(7278)から配当金&株主優待を受領! スイセイです。 エクセディ(7248)から配当金と株主優待を頂きましたので報告します。 スイセイ エクセディ(7248)は株主優待のカタログがすごいです。ただ、実は我が家にとって、含み損銘柄の筆頭なのです…そのあたりも説明しま... 2020/07/04 株主優待生活配当金生活
株主優待生活 【配当】ヤマダ電機(9831)から配当金&株主優待を受領!結局いくら投資するのが一番得なの? スイセイです。 2020年6月に、ヤマダ電機(9831)から配当金と株主優待を頂きましたので報告します。 スイセイ 投資が報われる瞬間、おとずれる…! ヤマダ電機(9831)の会社概要 もはや説明は不要でしょう。... 2020/07/01 株主優待生活配当金生活
配当金生活 2020年6月の配当金&銘柄を公開します スイセイです。 念願の配当金が口座に振り込まれました…! スイセイ 何もしていないのにお金が振り込まれるなんて…これが不労所得…! 他の方のブログでよく見かける「配当金の記録」。正直、憧れてました(笑)。 そこで... 2020/06/30 配当金生活
株式投資 私の投資遍歴と投資スタンス:”ちょっとずつ豊かになる”ことを目指して スイセイです。 株式投資には色々な手法がありますが、私は2019年頃から配当金・株主優待目的の投資をスタートしました。いわゆる、インカムゲインです。 今回は、配当金・株主優待目的の投資をスタートするまでの道のり、考え方について... 2020/06/29 株式投資
金融リテラシー 【書籍】お金の大学:我が家はどれだけ実践できている?習熟度テストしてみた結果 スイセイです。 YouTubeで毎日、お金に関する動画をアップロードされている、リベラルアーツ大学の両学長。私も毎日のように視聴させていただいています。日々投稿される動画には非常に影響を受けました。 そんな両学長が執筆した初の... 2020/06/27 金融リテラシー
つみたてNISA 「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」をつみたてNISAで積み立てした結果(1年3ヶ月時点) スイセイです。 我が家では、2019年4月から楽天証券で「つみたてNISA」を利用し、積み立てを行っています。 投資対象は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」です。 すいせい 今回から不定期に報告... 2020/06/23 つみたてNISA